オーナー兼スタイリスト 鈴木 豊
( ๑❛ᴗ❛๑)۶スクロールしてね♡
USHIWAKAMARUのオーナー兼スタイリストの鈴木豊です。サロンなのでみんなからは先生と呼ばれています。私たちは、静岡県東部(駿東郡長泉町、裾野市、田方郡函南町、駿東郡清水町、沼津市)に16店舗の美容室を経営し、美容室経営の他に、ブライダル事業、ネイル事業、振袖レンタル事業を展開しているサロンです。1993年2月に創業しました。みんなに楽しんでもらいたい!喜んでもらいたい!と一生懸命やってきた結果、静岡県東部で16店舗までお店を増やすことができました。毎日喜びや楽しさを共有し、もちろん、時には悲しいことや辛いことも共有し、一緒に成長していける仲間がどんどん増え、現在170名になりました。静岡東部というエリアにおいて、赤ちゃんからお年寄りのお客様の笑い声が絶えないサロンづくりを本気で作るためには、サロンで働くスタッフも心のそこから、牛若丸でお仕事をすることに対して誇りをもち、成長感を味わい、そのような仲間とともにお仕事ができることに感謝してほしい。そう思って、働く環境をいろいろ考えた結果、本社にプールを作って、みんなでBBQしたり、仕事以外でも思いっきり楽しい環境を作ろうと決意しました。一風変わった、サロンかもしれませんが、ぜひ興味があれば、一度、会社見学にお越しください!ご覧の通り、肉料理が得意ですので、おもてなしもさせて頂きます。ちなみに、寮完備のため、北海道や九州などからも会社見学に来ていただいています。実際に静岡東部以外のスタッフもとっても多いですが、仲間や友達はこの環境なのですぐにできます!
★髙木 紫臣★
たかぎ しおん
「北海道出身」
「北海道美容専門学校卒」
「2019年5月副店長就任」
(2017年6月スタイリストデビュー)
( ๑❛ᴗ❛๑)۶スクロールしてね♡
【☆牛若丸に入社したきっかけや決めて】
きっかけは入社説明会の時で、他の所よりも良い所だけではなくしっかり教えていただき、実際にその後見学に来た時に静岡の良さ、会社の良さ、スタッフ同士の仲の良さ、お店の雰囲気の良さを見て、「ここしかない!!」って思い決めました。【☆入社前に不安だったこと、その不安が解消された経緯・いきさつ】
全く知らない静岡に、地元北海道を離れて一人で行く事に少し不安もありましたが、入社前から北海道出身の先輩方が連絡をくれたりして優しい人達ばかりだったので安心してこれました。【☆今現在、牛若丸に入社して良かったと思うこと】
会社自体が福利厚生がしっかりしてて、働きやすい環境にあるということと、自分が頑張った分、周りが評価してくれるので他と比べて、美容師としてものすごくチャンスがまわってくること(雑誌やメディア、海外研修など)【☆挫折の経験とその克服方法】
自分は不器用なのかなと挫折しそうな時はありましたが、努力すれば絶対大丈夫と言い聞かせて突っ走ってきました!そう言い聞かせられたのも遅くまで練習に付き合ってくれた先輩方のおかげです。【☆今現在頑張っている事や今後の目標】
2年という期間でスタイリストになれたので、これからはトップスタイリストを目指して日々頑張っています。いずれは地元北海道まで名前が知れ渡るくらい有名になりたいと思っています。【☆これから牛若丸に入社する後輩へのメッセージ】
これから美容師を目指す上で大切なのは会社選びだと思います。大好きで憧れている“美容師”という仕事を5年、10年、20年…その先も楽しくずっと続けていける会社が「牛若丸」だと思っています。大変な仕事かもしれませんが、それ以上に楽しい、自分らしく働けると毎日感じています。カッコイイ、可愛い美容師になりたいという強い気持ちさえあれば、牛若丸のスタッフは全力でサポートするので一緒に夢叶えましょう!